

開場12:00〜 開演13:00〜
幼児・小中高・大学生無料 一般/¥1,000
その想いは、時代を超えて次代へつながる。

ゲスト/千綿偉功
出演時間/16:00~(予定)
佐賀県佐賀市出身
1994年、東芝EMIよりユニット『CHASE』でメジャーデビュー。1998年、SONYレコードよりソロデビュー。日本テレビのニュース「きょうの出来事」のエンディングテーマ『祈り』、フジテレビのアニメ「金色のガッシュベル!!」の主題歌『カサブタ』、長澤雅彦監督の映画「夜のピクニック」の挿入歌『逢えない夜を越えて』など、シングル、アルバムのリリースを重ねながら、全国各地でライブ活動を展開中。「デジモンアドベンチャー」の主題歌『Butter-Fly』の作詞作曲を手がける他、楽曲提供も多数。50歳からでも遅すぎる事はない!!との志のもと“日本武道館ワンマン”を目指している孤高の唄うたい。世代やジャンルを超えて心に響く歌声をぜひ感じてほしい。
《オフィシャルサイト》 https://chiwata.net/
《公式Twitter》@chiwataofficial
《Instagram》chiwata.hidenori_personal

野副 一喜
出演時間/14:30~(予定)
佐賀県在住、シンガーソングライター。2011年、「FUKUOKA Music Factory」にてグランプリを獲得。2012年1st mini album 「Chameleon」を全国リリース。2017年には通算4枚目となるシングル「Piece of」をリリース。伊藤広規(山下達郎バンド)、小倉博和(kokua)、波多江健、伊東ミキオ、池田聡、土岐麻子、竹原ピストル、三木道三(DOZAN11)やPUSHIMなど、これまで数多くのトップアーティストとも共演。更にはスガシカオ「Hitori Sugar Tour 2014」佐賀公演のO.Aにも選出され、スガシカオ本人より“完璧”と称される。現在、テレビやラジオ出演の他、いのちの講演、CMソング制作、楽曲提供、ESPエンタテインメント福岡の講師も行っている。

北村 尚志 with REAL CAST
出演時間/15:15~(予定)
佐賀県小城市出身。14歳の時から独学で音楽をはじめる。大学卒業後に「悲しい部屋の中で」を発表。CMソングや番組BGM、企業や自治体のテーマソング制作などに携わる。自宅に整備したスタジオでCM制作も行なってい、CMソングや番組テーマソング、イベントテーマソングなどを制作。また、音楽活動でも、年間30本のコンサート活動のほか、地元ミュージシャンへの楽曲提供、ラジオ各局で音楽番組のパーソナリティを担当するなど活動の場を広げている。

狭間組
出演時間/13:50~(予定)
元々別々にオリジナルメインで活動していましたが、平成15年にボビーチルドと言う名でコンテスト出場を機に狭間組と改名して活動しています。オリジナルと懐メロとお笑い少々(笑)MIX

SWING
出演時間/13:00~(予定)
ビートルズやイーグルスなど、70年代のロックを独自の解釈でカバー。美しいコーラスワークを大切にして、心地よいサウンドをお届けします。佐賀を中心に、福岡、熊本、鹿児島など九州一円にて活動中。

MC/よしのがり牟田
佐賀県伊万里市出身。若かりし頃、ショッピングセンターで働きながらもともと興味のあったイベント司会などのアルバイトを行い経験を積む。25歳で独立した後は、NBCラジオ佐賀のパーソナリティやケーブルテレビ番組の出演、イベント司会・プランニングなどを行っている。50年前のロックコンサートにも出演、大きく関わりを持ち、当時の話を盛り込みながら本ライブの司会進行を進めていく。

MC/藤木 杏奈
某航空会社を経て、医療系多言語マニュアルを制作する会社にて翻訳コーディネートなどを行う。福岡パルコオープニングMC、NTTドコモ、キャンペーンガール、福岡ドームマイナビ就職EXPOTOP MCなど担当。現在は佐賀・福岡を中心にテレビ、ラジオ、イベントなどで活躍中で、よしのがり牟田氏とは絶妙のコンビネーションでラジオ番組など行う。特技は早すぎる早起き(毎朝3時起き)。
